昨年2013年11月に重富 貞夫氏が急逝されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
氏の考案品を次々とお披露目していく予定でしたが、毎日の仕事に追われ一度の更新も果たせず大変申し訳なく、また大変残念でもあります。主役不在となったこのページは暫く後に閉鎖します。
当社製品の技術的な助言をして頂いている重富 貞夫氏の考案されたアイデア用品を紹介するページです。同氏は大手企業を定年退職されて、御年77歳になられます。今までに「生活が便利で楽しくなる」をテーマに多数の試作・開発を行い特許・実用新案を出願してこられました。それらの考案品を順次披露していきたいと思います。
「毎日使用するトイレットペーパーを切り取る時に、ペーパーのミシン目に左右されず端面を切味よく、かつ次にペーパーを引き出す時に端面をつかみやすくする」を目的として考案されました。ペーパーホルダーのカットカバーの先端をⅤ字状にするだけのことですが、現行のものには両面テープでⅤ字状のカット板を貼り付けて使用します。この考案を発展させてトイレットペーパーをティッシュボックスのようにボックスに入れてティッシュの代わりに使うトイパーボックスも併せて考案されています
ロールペーパーカッターの売価は、税込105円/枚ですが、送料のほうが高くなってしまう為、どのようにするのか思案中です
当社製品をご購入の方にはもれなく進呈させていただきます。
ちょっと高いペーパーロールをこのボックスに入れてもティッシュペーパーより安上り。卓上においておくと結構重宝します
販売価格は税込1,680円/箱+送料です。今のところ考案者/重富氏自身のハンドメイド品が購入していただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |